介護経営コンサルティング

介護事業所の経営支援を、プロのコンサルタントとして、トータルにサポートします

介護保険がスタートしたのは2000年。あれから20年超経って介護事業所は随分増えました。利用者や家族の様々なニーズに応えて様々な介護サービスが生まれ、様々な事業所が誕生しましたが、その分色々な問題も生じてきました。
頻繁に変わる介護報酬への対応や資金繰り、介護職員の人員不足やメンタルの心配等々。
当方では、介護事業者の方々の様々なお悩みに寄り添いながら、解決に向けた様々な支援をして、介護事業所経営をトータルにサポートしていきます。
また、当方の最大の強みである、医療・介護に精通した税理士が持つノウハウを、直接事業所にお届けして、強力な助っ人コンサルタントになります。

【開業支援】

介護事業は、先ずはサービスの担い手である法人の設立からスタートします。また介護経営を成功へ導くためには、綿密な計画が必要です。開業資金調達(補助金も念頭に入れます)、事業計画書(銀行借入には必須です)の作成、開業スケジュールの立案など、さまざまなご相談を承ります。また経営が軌道に乗るまで、総合的にプロデュースします。

【介護経営の支援】

介護事業はスタートしたものの、経営や人事等様々なことで悩んでおられませんか? 当方では利用者様やご家族、そしてスタッフの笑顔を求めて、組織改革や運営改善などの指導を行っております。そのために、経営者が持つ経営上の悩みについて一つ一つ考え、共に解決していきたいと思います。

【人事・組織に関する支援】

介護事業所では、職員のモチベーション維持がとても大事ですが、最近は介護職員不足の中、職員も様々な悩みを抱えていて「ヒトや組織」が弱ってきているとの悩みが増えています。そこで「ヒトや組織」の在り方を再考し、元気にする組織健全化・活性化の支援をいたします。また、職員の処遇についても、人事評価制度・目標管理制度を導入し、職員と経営者双方の意見を採入れて業務効率とモチベーション向上を目指した「新制度」構築を支援いたします。

【介護セミナーの開催】

介護事業者様向けに、年に数回ほどですが、介護セミナーを開催しています。「介護報酬改定」がある時はその説明を、また介護事業所の悩みを事例を交えながら懇談したりとご要望に応えたセミナーを実施します。

【介護事業の紹介】

介護事業での最近の事例や方向を紹介し、介護事業所の経営に役立てて頂きます。

自立支援介護

今までの福祉の現場では「お世話する」という感覚が強く、利用者の安楽を心がけてきたが、これかれは「元気にする」「最期まで自分らしくいる」ことを念頭に、日常生活の中で「運動」「水分摂取」「常食」「オムツ外し」を採り入れていく介護方法。
介護職員にとっても最初は観察が大変だが、次第に元気になっていく利用者を見て、にな前向きになり、モチベーションがアップする。
近年は、海外(特にアジア諸国)から注目され、注目されている。

6月19~20日 「日本自立支援介護学会・パワーリハ学会」が開催され、全国から自立支援実施の報告が寄せられた。